さいたま桜校
yugenkai
さいたま桜校のメリット
- 当校近隣の介護施設職員様も受入れ可能!是非お問合せください。
- 医療的ケアは5名の受講生に1名の講師を配置。手厚いフォロー体制!
- 少人数制(上限20名の受講生)への”こだわり教室”です。
- 業界未経験者の方も積極的に受け入れます!
さいたま桜校について
School Information
住所 |
埼玉県さいたま市桜区新開3丁目3番17号 |
---|---|
受付時間 |
10:00~18:00(土日除く) |
備考 |
さいたま桜校へのアクセス
Access to School
車でお越しの方
駐車場有
交通機関でお越しの方
JR武蔵野線西浦和駅から徒歩15分 /JR浦和駅、中浦和駅から国際興業バス 「新開入口」下車 徒歩10分
実務者研修について
介護の資格改定と当アカデミー
高齢化の進展により利用者やご家族の介護ニーズが多様化し、より質の高い介護サービスが求められるようになってきています。
実務者研修は「介護福祉士」になるための第一歩であり、今後の介護現場を担うために必要な幅広い知識と技術を習得することを目的としています。
介護福祉士国家試験を受験するには2017年より実務者研修の修了が必須になります。
介護に携わる人材の資格が見直され、実務者研修は国家資格である介護福祉士を受験するための受験要件となりました。
国家資格を目指す介護職は、必ず実務者研修を修了しなければなりません。

-
介護福祉士要素に加え、教育・指導指向、管理指向を持つ専門者
※平生28年4月現在、正式に定められてはいません。
護の国家資格です。介護施設では介護福祉士がいないと運営ができないため、必要とされる存在です。
受講は必須です。介護福祉士になるためには、実務者研修を修了していないと 介護福祉士になれません。
介護職の基本研修です。介護職としてはたらくための基本的な介護知識と介護技術を学習します。

保有資格 | 無資格者 | 訪問介護員2級 介護職員初任者研修 |
訪問介護員1級 | 介護職員基礎研修 |
---|---|---|---|---|
免除時間 | なし | 130時間 | 355時間 | 400時間 |
受講時間数 | 450時間 | 320時間 | 95時間 | 50時間 |

-
介護福祉士国家試験の実技試験免除
平生27年度までの介護福祉士国家試験においては、実務者研修の修了により実技試験が免除されます。
実務者研修の受講期間は6ヶ月ですので、早めのスタートをおすすめします。 -
サービス提供責任者になれます
訪問介護事業所で配置が必須な、「サービス提供責任者」として働くことができます。
現在新たに「サービス提供責任者」になるためには、実務者研修の修了か、介護福祉士資格が必要です。 -
より専門的な医療的ケアを学べます
「たんの吸引」や「経管栄養」について学ぶことができます。実務者研修を修了し、一定の条件のもと勤務先等の事業所で実地研修を行うことで、介護職員も医療的ケアを行うことが可能になります。

-
お申込み可能コースが表示されていない場合は、次開講確定次第ご案内申し上げますので、まずはお問い合わせください。
-
お申込み可能コースが表示されていない場合は、次開講確定次第ご案内申し上げますので、まずはお問い合わせください。
回数 日程 第1回 2024年2月3日(土) 第2回 2024年2月17日(土) 第3回 2024年2月24日(土) 第4回 2024年3月2日(土) 第5回 2024年3月9日(土) 第6回 2024年3月16日(土) 第7回 2024年3月23日(土) 第8回 2024年3月30日(土) 第9回 2024年4月6日(土) 第10回 2024年4月13日(土) 第11回 2024年4月20日(土) 第12回 2024年4月27日(土) 第13回 2024年5月11日(土) 第14回 2024年5月18日(土) 第15回 2024年5月25日(土) 第16回 2024年6月8日(土) 第17回 2024年6月15日(土) 第18回 2024年6月22日(土) 第19回 2024年6月29日(土) 第20回 2024年7月6日(土) 第21回 2024年7月13日(土)
申込確認書の期日までにご連絡がなければ、これらの書類をお送りいたします。
受講料をコンビニエンスストアにて期日までにお支払い下さい。お支払確認が取れ次第、お席確保となります。
受講スタート!開講日にご自宅で通信課題を開始して下さい
- 注意事項
-
※お申し込みは先着順となりますので、定員になり次第締め切らせていただきます。
※万が一、お申し込みが最低開講人数に満たない場合は、お申し込み後であっても開講中止となる場合があります。
※お申し込みにあたり、別紙注意事項に同意していただけない場合は、受講受け付けいたしかねますので必ずご確認下さい。
0120-294-071
10:00~18:00(土日除く)
分校コード: 2202yugenkai